筑波

4月になりました

てことで、ふもってぃは知識情報・図書館学類の2年生になりました。 そして初々しい新入生が今日筑波大学に入学しました。 昨日は知識情報・図書館学類の、今日はサークルで管弦の新歓をやったのですが、活きのいい1年生がいっぱいいてうれしい限りです。学…

卒論発表会を見てきました

ちょこっとだけ。 公共図書館関係の興味ある奴を見ようと思ってたのに、寝坊して(爆)結局id:min2-flyさん目当てで行きました。発表七分質疑応答五分?の短いプレゼンでしたが、素晴らしかったです。論文の方も読んでみたい。 id:miqueさんのは残念ながら見…

演奏会が終わって。。

プロムナードコンサート、略してプロコンが終わりました。 本番の演奏は、始まってすぐのチェロトップと視線をあわせた後からもう記憶になくて。とりあえず出せる力精一杯出して演奏して、リハの8割はできたんじゃないかと思う。 いろんなことがあったコンサ…

筑波大学管弦楽団プロムナードコンサート

筑波大学管弦楽団 プロムナードコンサート 1月19日(土) @ノバホール 開場:18:30 開演:19:00演目: 木管アンサンブル 金管アンサンブル 弦楽アンサンブルパイレーツ・オブ・カリビアンメドレー 序曲「ナブッコ」 序曲「ザンパ」 筑波管弦では唯一(?)の…

2008新入生歓迎委員会

もうそろそろいいのかなーてことで春日キャンパス新入生歓迎委員会面白い子がいっぱい来てくれると良いな受験勉強中の子はがんばれ! ちなみに土曜日はコンサートです@ノバホール<修正> リンクが正常に機能していなかったです。反省。 ちなみに筑波大学知…

目的と手段が違ってはいないか(図書館喫茶)

筑波大学新聞の最新号の1面に図書館喫茶の記事が載っていました。 そこに図書館喫茶は「ドトール」と「スターバックス」の2店で迷ったものの、平均価格が100円ほど安い「ドトール」ではなく、最終的には「スターバックス」に委託されることになったと書…

システムズライブラリアンの育成は可能か?(完成)

さっさと宿題をかたずけてしまおう。システムズライブラリアンの育成は可能か?(途中) - 図書館学の門をたたく**えるえす。 の続きです 実際、今回の学郡再編(カリキュラム変更)でシステムズライブラリアンの養成が可能になるのか 筑波大学 情報学群 | …

システムズライブラリアンの育成は可能か?(途中)

CA1634 - 「システムズライブラリアン」の位置づけをめぐって / 澤田大祐 | カレントアウェアネス・ポータル システムズライブラリアンとは(カレントアウェアネスの記事から) システムズライブラリアンというものは、その言葉が広く伝わっているアメリカや…

いや、おかしいだろ

CFP of 47th Digital Libraries Workshop第33回ディジタル図書館ワークショップのお知らせが授業用Wikiに掲載されていた。 11月7日付けで。・・・・・11月8日の午後一時から始まるんですよね?ね? これはあれか。予習を一切しない金曜クラスの学生への罰…

ACの合格発表がありましたねー

懐かしいなぁ。もう二期生が決まる時期ですか。。 といっても推薦はまだまだで、ACだけですけども。 ということで巡回・巡回〜 メディア創成の二期生は何人か見つけました。やっぱり情報系に強い人しかブログに手をつけないのかな?某コミュニティサイトにお…

BLOGRANGERとブログ検索技術−トピック抽出や注目ブロガーの抽出機能の実現と将来−

日 時 : 2007年11月 6日(火) 15:15- (1時間程度) 会場: 筑波大学 春日キャンパス情報メディアユニオン3階共同研究会議室I 講演者: NTTサイバーソリューション研究所 研究主任 戸田浩之 氏 講演概要: 近年,新たな情報発信メディアとして注目されているブ…

そーほー祭

筑波大学の学際真っ只中ですよ。。昨日はおしるこを売り、クレープを作りと適度に忙しい一日でした。 古地図の世界-版木展示 急遽決まった企画らしくて知らなかったのですが、ピザ売りを手伝っていたid:min2-flyさんに教えていただき、ご一緒させてもらうこ…

図書館情報専門学群亡き後(専攻の話)

宿舎のお風呂場で三年の先輩方が処理か管理か、どの研究室か、みたいな話題で盛り上がっていました。 情報処理と情報管理というのが図書館情報専門学群での専攻の名前で、情報処理が技術者系、情報管理が図書館系の進路らしいです。先輩いわく、矢張り情報管…

シンポジウムがあるらしい

お探しのページは見つかりませんでした | 大阪大学附属図書館(平成19年度国立大学図書館協会シンポジウム)行きたい。。知識ゼロな若造が行っても理解できないかもしれないけど、テーマが「Global Librarian Networkの形成を求めて」だし、 参加資格だって「…

オープンキャンパスその後

知識情報・図書館学類のオープンキャンパスが無事終了し、三日間の夏休みを楽しんできました。 …ほんとう、この三日間のために二ヶ月の夏休みはあったようなものです。。 おかげさまでうんと羽を伸ばしてきました。 さてオープンキャンパスですが、なんだか…

大学説明会

今更ですが 人前で話すのって苦手です 極度なあがり症なので、弦楽の本番で弓が震えて弾けなかったり入試でも手が震えてペンを持てなかったり(本気)とか、数々の失態を繰り返してきましたが 今日もそんな黒歴史に1ページを加えることになるのでしょうか。…

知識情報・図書館学類 二期生

学類が再編されて一期生が私たち現在1年次の学生。 そして今現在の受験生が二期生の学生になる。ツクナビ – 発見!ツクバ的 シゲキ的の掲示板に、その二期生になるかもしれない学生を見つけた。 そうなんですか...なんか、自分が行きたい大学がバカにされる…

たのしいRuby そのいち

春日の小さい購買で購入ー 一緒に買った図書館情報専門職のあり方とその養成 (シリーズ・図書館情報学のフロンティア)作者: 日本図書館情報学会研究委員会出版社/メーカー: 勉誠出版発売日: 2006/10/01メディア: 単行本 クリック: 1回この商品を含むブログ (…

概論

今日は数学と概論の試験でした。一番のネックかと思われた数学が、思いのほか楽勝。っていうかへなちょこ。先生が考慮してくれた結果なんだろうけど、ぶっちゃけ数?の中間テストより簡単やった気がするでもあの問題、文系の人たちは全然解けなかったんやろな…