2012-01-01から1年間の記事一覧

アメリカ公共図書館とその周辺の近現代史

こちらのブログに掲載するのはすっごく久しぶりですが、図書館系勉強会の記録になります。 今回は図書館情報メディア研究科の博士課程1年次の方による、「アメリカ公共図書館とその周辺の近現代史」です! アメリカ公共図書館とその周辺の近現代史 20121219 …

[図書館][勉強会]KLIS RADIOに出演しました〜図書館総合展へ

ご無沙汰しておりますhumottyです。生きてます。 第4回配信 – KLC -春日ラーニングコモンズ- 記録の更新を後輩に引き継いで*1からも、細々と続いていた図書館系勉強会ですが、この度、筑波大学知識情報・図書館学類生の松野くんが主催されているKLIS RADIOの…

図書館を題材にした館種別おすすめ図書館漫画一覧

最近収集している図書館漫画をリスト化してみました。今回は図書館がメインテーマであることに焦点をあてていますが、例えば「草子ブックガイド」のように、話の一部にしか登場していないものも取り上げます。また、単に図書館が出てくるだけではなく、”図書…

篠原ウミハル「図書館の主」

図書館の主 1 (芳文社コミックス)作者: 篠原ウミハル出版社/メーカー: 芳文社発売日: 2011/08/09メディア: コミック購入: 4人 クリック: 221回この商品を含むブログ (38件) を見る 図書館の主 2 (芳文社コミックス)作者: 篠原ウミハル出版社/メーカー: 芳文…

第10回図書館系勉強会「日本の刑事施設内での書籍などの取り扱いについて」

年が明けましたので、久しぶりに図書館系勉強会を開催しました! 今回の発表は今までで最年少の、学部3年生の水上さん(@hebiko)が担当してくれました。今回の記録も、個人の主観の入った調査による発表であること、また他人が聞き取れる範囲での記録になっ…

過去200年における”Library”の趨勢、及び"Library Science"から"Library and Information Science"への転換はいつ行われたのか/Google Ngram Viewerを利用して

Googleの“Google Books Ngram Viewer”というサービスがあります。このサービスについて説明した動画が面白かったので、1800年から2000年における図書館についても調べてみました。 Google Ngram Viewer Jean-Baptiste Michel + Erez Lieberman Aiden: 5百万…

図書館法に規定されない図書館:図書館同種施設

図書館同種施設が気になっています。 図書館同種施設とは、図書館法上に規定されない図書館のことです。一般の図書館は教育委員会の所管にあたるのですが、図書館同種施設は主に首超部局が図書館を所管している場合にあてはまります。 図書館同種施設につい…

根本彰『理想の図書館とは何か:知の公共性をめぐって』

理想の図書館とは何か: 知の公共性をめぐって作者: 根本彰出版社/メーカー: ミネルヴァ書房発売日: 2011/11/16メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 66回この商品を含むブログを見る 図書館の専門家により書かれた図書館に関する本。 当たり前といえば当たり…

2012年ブログ始め

皆様、明けましておめでとうございます。 2012年初エントリになります。 自分も昔は年賀状など出していたのですが、今年は新年の挨拶すら送らなくなってしまい、めっきり季節感がなくなってしまいました。 そんな中、唯一したお正月らしいことと言えば、初詣…