2010-01-01から1年間の記事一覧

ソーシャルリーディング研究会の記録@KLC

こんにちは、humottyです。12月8日(水)にソーシャルリーディング研究会を開催しました! <ソーシャルリーディング研究会> 日時:2010年12月8日(水)15:00-16:30 場所:筑波大学春日キャンパス 図書館情報学図書館ラーニングコモンズ 内容: 「ソーシャ…

L-1グランプリ 第1部・第3部の記録

図書館総合展2日目、今日はL-1グランプリが開催されました。 L-1グランプリ2010−若手ライブラリアンのためのワークショップ式登竜門 日時:2010年11月25日(木)10:30〜17:00 場所:第12回図書館総合展会場(パシフィコ横浜)L-1グランプリとは何か? 20代か…

本の未来をめぐる若手パネルディスカッション(第12回図書館総合展フォーラム)

11/24-26に開催される、図書館の祭典ともいうべき図書館総合展。 その第1日目が開催されました。 11/24 (Wed) 15:30-17:00 「本」の未来をめぐる若手パネルディスカッション 登壇者 原聡子(国立国会図書館) 内沼晋太郎(numabooks) 浅井愛(Web文芸誌「マ…

「まだ僕たちはこの長いウィキペディア坂を登りはじめたばかりだッ!」図書館総合展フォーラムに向けて、司会の佐藤翔さんに伺う

11月1日発行のARGメールマガジンに、筑波大学大学院所属の佐藤翔さんにインタビューした記事を掲載しました。 これは、11月24日に行われるネットアドバンス社主催フォーラム『大規模デジタル化社会における『知』との接点−Wkipedia、電子書籍、Twitterの潮流…

ALIS勉強会−岡崎市立図書館のlibrahack事件を踏まえて、技術的な観点から / インターネット、コンピューターに詳しくないごくごく普通の人のために

先日、筑波大学にて"ALIS勉強会−岡崎市立図書館のlibrahack事件を踏まえて"を開催しました。 ALIS勉強会−岡崎市立図書館のlibrahack事件を踏まえて 日時:2010年10月27日(水)15:30-17:30 場所:筑波大学メディアユニオン3F共同研究会議室 (開催告知→http:…

ブックビジネス2.0 第1回セミナー 《本、アーキテクチャ、生態系−電子書籍語りバブルを越えて》 イベントレポ

遅ればせながらですが、今週の月曜日に開催されたブックビジネス2.0 第1回セミナーに参加してきました!*1 イベント詳細 日時:2010年10月25日(月)19:45会場(20:00開演) 場所:デジタルハリウッド大学 メインキャンパス(秋葉原ダイビル7F) 参加費:当…

桃山学院大学司書・司書補講習50周年記念講演

9月18日に行われた桃山学院大学司書・司書補講習50周年記念講演に参加してきました。 実家から自転車で10分、久しぶりの見慣れた土地で、講演とシンポジウムも予想以上に面白いものでした。 内容 桃山学院大学司書・司書補講習50周年記念講演:図書館に…

関西遠征:参加イベント記録リンク集

9月15日〜20日まで、関西に遠征していました。 その間に図書館大会に参加し、桃山学院大学の記念講習に行き、ARGカフェ&フェストがあり、他にも諸々用事を抱え、連日連夜飲み歩くという(違)楽しい楽しい毎日でした。 ということで、参加したイベントの私…

ALISのメーリングリストを作ります

ALIS第3回定例会の記録、たくさんの方にご覧頂けて嬉しいです。ありがとうございました! ALISの活動記録 無事第三回終了いたしましたっ! 定例会でもご報告しましたが、ALISのメーリングリストを作成致します!このメーリングリストは、定例会に参加できな…

ALIS第3回定例会の記録

ALIS第3回定例会を開催いたしました!! 今回はid:min2-flyさんにお手伝いいただいて、min2-flyさんが記録を取れない状態だったので、僭越ながら自分が記録係を務めさせていただきました。 一番前の列の右側から2番目に座っているのが長尾館長です(^^)/ ALIS…

図書館情報学若手の会ALIS第3回定例会のお知らせ/超ビッグゲストを迎えて!

ALIS第3回定例会の開催が決定いたしました。 しかも、なんと…今回はゲストとして、国立国会図書館長の長尾真館長に来て頂きます!!! 【日程】 2010年9月2日(木) ※告知が直前になってしまい申し訳ありません><【場所】 筑波大学春日エリア http://www.s…

利用しているクラウド系サービス

自分がインターネット及びコンピュータを使う上で利用しているクラウド系サービスをまとめてみました。 クラウドって何?っていう人向けです。 Dropbox Dropbox システムをダウンロードしたパソコンに約2GBの容量を確保し、そこに入れたファイルを異なるコン…

図書館非正規職員のスタバ化計画

非正規職員の問題点 非正規職員の問題を取材する中で、待遇の低さはもちろん前提としてあり、それが悪循環を招いている観はあるものの、何より一番の障害になっているのは「やる気の報われなさ」だと感じた。 給料の低さや時間、仕事量の制限もあるものの、…

ほんとも!〜学校図書館おたすけサイト〜

縁あって主催者のKoichiroさんとお話しする機会があったので、学校図書館おたすけサイトのほんとも!をご紹介します。 ほんとも!〜学校図書館お助けサイト〜 現在学校図書館で働いていらっしゃる学校司書さんの大半は非常勤の職員さんやボランティアさんで…

ITAN 1号 特集【ひみつの図書館】

ITAN 1号 特集【ひみつの図書館】 【…想像系新雑誌…】世界のはじっこを描き出す新しいコミック誌 最近新しいコミック雑誌の創刊が目立ちますが、その中の一冊。刊行は3月、6月、9月、12月の年4回。1号のまえに零号があったようですが、その存在を知らず、今…

私にはもう出版社はいらない / アロン・シェパード

アロン・シェパード著, 平林祥訳. 私にはもう出版社はいらない:キンドル・POD・セルフパブリッシングでベストセラーを作る方法. 東京, WAVE出版, 2010.6, 210p. 題名の通り、POD(プリント・オン・デマンド)を利用したセルフパブリッシングで本を売るための…

Library Student Journal (LSJ) -図書館情報学修士課程の学生が作る学術雑誌 / 日本で望まれる「学生が作る雑誌」の形とは?

前回のエントリでは見出しを修正してしまったために皆さんのブクマやはてなスターを消してしまい申し訳ありませんでした(> Library Student Journal(LSJ) は2006年にthe Department of Library and Information Studies at the University at Buffalo(Buffa…

図書館情報学若手の会ALIS*第2回定例会を開催いたしました。

ALISとは何か ALISの活動記録(ALISブログ) 図書館情報学若手の会ALIS (@alis_lib) | Twitter(Twitterアカウント) 「図書館情報学若手の会」と題して図書館情報学を学ぶ学生同士をゆるく結びつけるネットワークの形成を目指したコミュニティです。 第2回定例…

[図書館][ALIS]ALIS第2回定例会を開催します!ALISの活動記録 第二回ALIS定例会申し込み開始。(第2回定例会開催のお知らせと申込フォームへのリンク)ALIS第1回定例会も無事盛況のうちに終えることができ、第2回定例会を開催することが決定しました。 開催…

図書館情報学若手の会【ALIS】第1回定例会を開催しました!

ALISとは何か ALISの活動記録(ALISブログ) 図書館情報学若手の会ALIS (@alis_lib) | Twitter(Twitterアカウント) 「図書館情報学若手の会」と題して図書館情報学を学ぶ学生同士をゆるく結びつけるネットワークの形成を目指したコミュニティです。 当日の記録…

図書館情報学若手の会のALISを始めました!

min2-flyさんに先を越されてしまいましたが(^^;) ALISの活動記録 このブログについて(ALISについて) ALISの活動記録 第一回ALIS定例会のお知らせ(第1回定例会のお知らせ) 図書館情報学若手の会ALIS (@alis_lib) | Twitter(ALISのTwitterアカウント) 2010-06-…

5月28日の衆議院文部科学委員会における図書館の話/指定管理者制度への言及

JLAメールマガジンでもお知らせされていたように、5月28日の衆議院文部科学委員会で公立図書館への指定管理者制度導入について言及されたようです。*1 会議の議事録はこちらから http://www.shugiin.go.jp/index.nsf/html/index_kaigiroku.htm(衆議院の会議…

統計で遊ぼう☆市民にとって良い図書館は?(政令指定都市編)

図書館界には「日本の図書館:統計と名簿」というとても充実した統計データや、各年の付録調査として様々な調査が実施されデータが蓄積されているにも関わらず、それらを詳細に分析した結果は残念ながらあまり見当たらなかったりします。(もしくは数字ばっ…

pingpongプロジェクトシンポジウム「筑波大学を拡張する augmented campus - pingpong:行為の構造化を通じたデザイン」

pingpongとは何か? http://www.pingpong.ne.jp/blog/about-pingpong.html (pingpongプロジェクトとは?) 筑波大学春日ラーニングコモンズ×pingpongプロジェクトワークショップ pingpongワークショップ004@筑波大学春日キャンパス [日時] : 2010年6月2,8,1…

入江亜紀『群青学舎』

群青学舎 一巻 (ビームコミックス)作者: 入江亜季出版社/メーカー: エンターブレイン発売日: 2006/08/31メディア: コミック購入: 12人 クリック: 137回この商品を含むブログ (233件) を見る1巻だけだいぶ昔に読んでいて、今日残りの2-4巻をまとめて買って読…

春日ラーニング・コモンズのスライド勉強会に参加しました/春日プレ着手発表のお知らせ

第2回スライド勉強会に参加しました ラーニングコモンジャーのブログ [報告と告知]卒研用スライド勉強会!(KLCブログ) http://klis.tsukuba.ac.jp/lc/slide/no2/(KLC Webサイト スライドと議事録があります) 第2回スライド勉強会に発表者として参加させ…

Lifo定例会に参加させていただきました。

Lifo - Lifo-wiki(Lifo Wiki) Lifoとは http://www.lifo-club.org/index.php?plugin=attach&refer=about%20Lifo&openfile=JSLA238_37_40.pdf (Lifo-図書館員が出会う場所:「専門図書館」) http://www.lifo-club.org/index.php?plugin=attach&refer=abou…

春日ラーニング・コモンズの哀しくて素晴らしいこと

(これは春日LCとは全く無関係の第3者としての発言です)春日ラーニング・コモンズ(以下KLC)とは、図書館情報学図書館ラーニング・コモンズともいわれ、筑波大学春日キャンパスにあるラーニング・コモンズです。 2008年から活動を始め、2010年から春日キャ…