2007-11-01から1ヶ月間の記事一覧

妄想。

以下は深夜何時間にも及ぶ脳の酷使であまりにハイテンションになりすぎて、悟性がぶちっと切れて一線を越えた人たちが交わした会話の内容であり、信頼性のかけらもありません。ただの戯言であり妄想です。 その1 図書館の目的は利益の追求ではない。図書館…

非営利組織について

非営利組織…「営利を目的としない団体のこと」 政府組織は含まず、広義では特殊法人など公共的な団体を含み、狭義では市民の慈善団体やNPOを指す。 非営利組織は公益性を持つものと共益性を持つものの2種類に分類される。 公益性を持つもの…例)学校、病院…

勉強するのはいいことなんですが

公共図書館でも話題になる、学生または社会人の自習のための利用の問題。公共施設である図書館ではそこそこ複雑な問題だと思います。つつけばやぶへびがいっぱい出てきそうなので、それは棚に上げておいて、図書館ではなく飲食店で自習する人の話。 特に今筑…

図書館系ブログの統計をとってみたよ。。

ついでに圕系ブログの傾向分析分析といっても印象批評なのだけどね - 古本おもしろがりずむ:一名・書物蔵書物蔵さんで、最近の図書館系ブログの傾向の印象についてを読んで、 1) 筑波大(旧・図情大)系の学生・院生が多い(ここ1,2年でなんかいきな…

情報の利用しやすさの価値について考えてみる

情報そのものや情報を収集・提供する能力(グーグルとか)に重きが置かれている昨今。。 では、情報を「誰でも簡単に」「利用しやすくする」ことに、価値はないのだろうか? 例えば最近の携帯電話は、インターネットができ、お財布にもなり、テレビまでつい…

いや、おかしいだろ

CFP of 47th Digital Libraries Workshop第33回ディジタル図書館ワークショップのお知らせが授業用Wikiに掲載されていた。 11月7日付けで。・・・・・11月8日の午後一時から始まるんですよね?ね? これはあれか。予習を一切しない金曜クラスの学生への罰…

こんな雑誌を待っていた

「丸善ライブラリーニュース」が復刊だそうで - かたつむりは電子図書館の夢をみるか(はてなブログ版)元ネタ記事:http://www.maruzen.co.jp/business/edu/lib_news/index.html うわーすごいすごい。 min2-flyさんのとこで見つけて、面白そうと思ってちら…

もし図書館のCMがあれば

最近のブランドブームにとどめを刺すかのように、昨日の総合の授業でCM表現についての講義を聞いてきた。ナイキのCMを事例にとって、単なる商品紹介のCMではない、ブランドのコンセプトを表現したCMがどんだけ人の心に残るかという話。。 暗喩的なメ…

ACの合格発表がありましたねー

懐かしいなぁ。もう二期生が決まる時期ですか。。 といっても推薦はまだまだで、ACだけですけども。 ということで巡回・巡回〜 メディア創成の二期生は何人か見つけました。やっぱり情報系に強い人しかブログに手をつけないのかな?某コミュニティサイトにお…

BLOGRANGERとブログ検索技術−トピック抽出や注目ブロガーの抽出機能の実現と将来−

日 時 : 2007年11月 6日(火) 15:15- (1時間程度) 会場: 筑波大学 春日キャンパス情報メディアユニオン3階共同研究会議室I 講演者: NTTサイバーソリューション研究所 研究主任 戸田浩之 氏 講演概要: 近年,新たな情報発信メディアとして注目されているブ…

図書館のブランディング

この前の講演会のレポートで設問の一つに図書館のブランディングついて考察せよ、というものがあった。 そんなの言い出したらレポート一つじゃ終わらない気が…まあ課題だし、リテラシ実習の目的は正しい書き方でレポートを書くことなので、軽く流すべき、だ…